トピックス
トピックス 一覧

 南富良野町では、令和8年4月1日採用予定の一般行政職(林業)を募集します。 ※一般行政職(林業)では、主に町有林管理に関する調査や事務、一般民有林の振興に関する施策の立案や推進を行っていただきますが、四季を問わず森林と…

続きを読む

道の駅「南ふらの」駐車場整備工事の実施に伴い、駐車場規制を行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。   工事期間:令和7年10月20日(月)~令和7年12月15日(月)      7:00~17:00 …

続きを読む

南プ軽トラ市を開催します 南富良野町の秋の恒例イベント「南プ軽トラ市」を開催します。 軽トラックに新鮮な野菜や果物がずらりと並び、生産者から直接購入できます。 ぜひ旬の味覚をお楽しみください。   開催概要 日…

続きを読む

ホクレンショップ南ふらの店  9月4日(木)10:00リニューアルオープン‼   ※オープニングイベントを9:40から始めます。   町内唯一のスーパー Aコープ南ふらの店が9月4日(木)10:00 公設民営ス…

続きを読む

町内唯一のスーパーであるAコープ南ふらの店がリニューアル工事に伴い一時閉店となります。 これに伴い、南富良野町において閉店期間中の買い物支援を実施いたしますので、お知らせします。   Aコープ南ふらの店 一時閉…

続きを読む

 町では本年度より薪ストーブ等の購入・設置に関する補助事業を創設しました。  つきましては、申請希望者を募集いたしますので、申請を検討している方は必ず問い合わせ先までご連絡ください。  詳細な要件等につきましては、お問い…

続きを読む

 町では、南富良野町の森林や林業に興味があり、将来的にそれらを活用した起業や町内事業所への就業等を検討している方を対象に、町内の森林・林業の現状を見聞きするために南富良野町を訪問することに係る費用を助成する事業を創設しま…

続きを読む

【南富良野町を元気にする隊員を募集しています】   南富良野町は、北海道のほぼ中央部に位置し、北は富良野市、東は新得町、南は占冠村、西は夕張市に接しています。町内には東西に貫流する空知川に沿って、北落合、落合、…

続きを読む

令和5年6月2日、戸籍法(昭和22年法律第224号)の一部改正を含む「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律」(令和5年法律第48号。以下「改正法」といいます。)が成立し…

続きを読む

      第54回 かなやま湖湖水まつり 開催のお知らせ 南富良野町の夏の風物詩として長年親しまれてきた「かなやま湖湖水まつり」 今年も開催いたします。 太陽と森と湖の恵みを存分に感じられる、南富良…

続きを読む

特定空き家等の除却について(公告)   公告  空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号。以下「法」という。)第2条2項に規定する特定空家等であると認められる次の建築物(以下「建築物等」とい…

続きを読む

かなやま湖保養センターは、 3月4日(火)から3月6日(木)の3日間 3月11日(火)から3月13日(木)の3日間 浴場設備 緊急修繕作業のため、日帰り入浴の利用を一時休止させていただきます。 大変ご不便をおかけいたしま…

続きを読む

職員採用募集のお知らせ 私たちと一緒に、南富良野町をさらに魅力ある場所にしていきませんか? あなたの力を求めています! 募集職種 一般事務職員(正職員) 募集人員:若干名 勤務開始日:令和7年10月1日予定 建築士(正職…

続きを読む

1月21日から2月20日は「北方領土の日」特別啓発期間です。   北方領土問題の解決のためには、領土返還に向けた外交交渉の展開を強く要望する道民世論の結集が何よりも必要です。     &nb…

続きを読む

 日頃より、道の駅「南ふらの」及び隣接する公園「なんぷアドベンチャーパーク」等をご利用いただき、誠にありがとうございます。  「なんぷアドベンチャーパーク」等については、下記の期間で一時閉鎖させていただきます。  再開は…

続きを読む

スポーツに関する知識や経験を共有し町民のスポーツ推進を図ると共に、日ごろの運動やけがの予防などについての講演会を開催いたします。 スポーツをしている方はもちろん、指導者や保護者の方、日ごろの運動の仕方に興味のある方など多…

続きを読む

令和7年度 富良野広域連合富良野消防署南富良野支署 消防職員の募集を行います。 普通自動車運転免許を有する方又は令和7年6月までに取得見込みの方 ※ 救急救命士資格の有無は問いません 詳しくは下記のとおりです。 &nbs…

続きを読む

詳細についてはホームページトップ右側の 「南富良野町役場職員採用サイト」 又は上記リンク先をご覧ください。  

続きを読む

通行止め情報  

続きを読む

環境にやさしく、より良いまちをつくるために、南富良野町と連携協定を締結している北海道ガスグループにおいて、あなたのまちの未来をえがこう!と題し、町内小学生からのイラスト募集を行いました。 募集の結果、6作品の応募がありま…

続きを読む

ふらの沿線スポーツフェスタ(パークゴルフ)を開催いたします。 ふらの沿線住民の交流と体力づくりを目的とします。   種  目 フロアカーリング 日  時 令和6年9月29日 9:00~(受付 8:30~) 場 …

続きを読む

自己の居住用として、町内に住宅の新築、購入、建替え及びリフォーム等をする方、及び、優良で低家賃の賃貸住宅の普及、建設促進を図り賃貸共同住宅を建設する方、並びに、町内の景観及び住環境の向上並びに町民の安心安全の確保を図る方…

続きを読む

「南富良野町に興味がある!!」「南富良野町に住んでみたい!!」 でも「いきなり移住はちょっと不安が・・・」 と思っている方に向け、令和6年1月10日より移住体験住宅の運用をスタートいたします。 南富良野町での生活を体験し…

続きを読む

 南富良野町は、北海道ガス株式会社様のご協力をいただき、6月5日に道の駅南ふらの(物産センター)内に「カーボンオフセット カプセルトイ(※)」を新たに設置しましたので、お知らせします。    南富良野町は、20…

続きを読む

         

続きを読む

マイナポイントの受け取りができるマイナンバーカードの申請期限は、 2月末までとなっています。   申請期間終了日が近付きますと申請窓口の混雑が予想されますので、 マイナンバーカードの申請はお早めにお願いします。…

続きを読む

リピーター券の利用期限が令和5年2月28日までに延長されましたので、町内の飲食店をぜひご利用ください!! ※各店舗でリピーター券を再度交付しております。 ※在庫がなくなり次第、交付終了となりますので、ご了承ください。 ※…

続きを読む

去る7月30日(土)第51回かなやま湖湖水まつりを開催し約4,600人の方々にお越しいただきました!ご来場誠にありがとうございました! ここではお祭りの写真をアップしております。お祭りの雰囲気を感じ取っていただければと思…

続きを読む

“花火のチカラで日本中を笑顔に”のコンセプトのもとGWの間に日本全国にて「花火駅伝2022」が開催され、北海道では国設南ふらのスキー場にて花火を打ち上げる運びとなりました。 3分程度とささやかではありますが、春の夜に打ち…

続きを読む

新型コロナウイルス感染症の影響により北海道内がまん延防止等重点措置区域に指定されたことに伴い、第3回ワカサギ釣り大会を中止とさせていただきます。 誠に残念ではございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 &…

続きを読む