建設課上下水道係が撮影した平成28年度台風10号にる被災写真の公開について
建設課上下水道係が撮影した平成28年度台風10号にる被災写真の公開について

上下水道係が撮影した平成28年度台風10号による被災写真を公開します。

上下水道係では被災写真を公開する事で、災害に対しての教訓を忘れないで欲しい、普段飲んでいる水道水、汚物を処理している下水道の事を今一度考え直して欲しいと考えています。

 

・被災後の落合水源地から落合浄水場への導水管の破損状況

 (林道脇に埋設してあった導水管は、大雨の影響で林道が川となり導水管がむき出しになりました。)

 

 

・被災後の落合水源地から落合浄水場への導水管の漏水状況

 

・被災後の落合水源地から落合浄水場への導水管の状況

(奥に林道の標識が見えます。林道が破損し、川になりました。)

 

・被災後の落合スポーツリンクス前の水道管の破損状況

(水道管がむき出しになりました。このような箇所が至る所に発生しました。)

 

 

 

・被災後の落合水源地の状況

(取水口に入るゴミを防ぐスクリーンの多くを失い、取水口前に敷き詰めていたブロックが盛り上がりました。)

 

・落合地区の北落合橋に添架されていた水道管の破損状況

(添架管の破損により落合地区は断水を余儀なくされました。水が使えないため、復旧作業にも支障がでました。)


 

 

・落合水源地に向かう際に撮影した落合地区にある被災した鉄橋

(落合地区の多くの鉄道が被災しました。)

 

 

 

・幾寅第1水源地に向かう町道

(川の氾濫により自動車で水源地に向かうことができませんでした。)

 

・幾寅地区にある公営住宅

(川の氾濫により大量の土砂が住宅地区に流れ込み、公共下水道管につながる枝管が閉塞しました。土砂の除去作業に北海道各地から応援に来てくれた水道、下水道事業者の方々が尽力してくれました。)

 

 

・救助ヘリによる救助作業の様子

(川の氾濫により、住宅街に川の水が流れ込み、逃げ遅れた人達は家や車の屋根の上にて、夜を過ごし救助を待っていました。早朝時に救助ヘリにより、逃げ遅れた住民は救出されました。私達が金山水源地から戻ってきた時に撮った写真です。)

 

 

・幾寅地区公営住宅のむき出しになっている公共下水道につながる点検口

(蓋のないところから土砂が混入し多くの管が閉塞しました。)

 

・幾寅地区山村広場野球場前の川が氾濫している状況写真

 

・幾寅地区山村広場野球場前の川が氾濫している状況写真

 

・幾寅地区山村広場野球場の被災状況写真

 

 

・空知川が氾濫し、住居地区、畑に水が流れ込んでいる状況写真

 

 

 

 

・空知川が氾濫し、畑に水が流れ込んでいる状況写真

 

 

・幾寅地区の破損した家屋状況写真

 

・被災直後の幾寅地区の大勝橋の状況写真

 

・幾寅地区の浸水被災状況写真

(住宅地が浸水しました。)

 

 

 

 

 

・落合地区の被災状況写真

(落合地区にある落合橋。災害時の道路が閉鎖中の時の写真です。)

 

 

・自衛隊千歳隊・旭川隊による給水活動時の写真

(自衛隊の給水車によりかなやま湖畔にある浄水場より幾寅浄水場に夜通し給水作業

が行われました。この事により幾寅地区は断水する事がありませんでした。)

 

 

・落合地区の浸水被災状況写真

(北落合橋に添架してある水道管の破損写真。アウトドア業であるラフティングにも

大きな影響がでました。)

 

 

・幾寅地区の浸水被災状況写真

(被災した公営住宅の泥出し状況の写真です。泥出しには多数のボランティアの皆さ

んが支援してくれました。)

 

 

・金山地区第3水源地前の橋の状況

(川の氾濫により、水源地に向かう事が困難な箇所が多数発生しました。)

 

・金山地区の水源地の取水口閉塞物除去作業の様子

(台風の影響で川が氾濫し、山間部から大量の土砂や泥、流木等が水源地に流れてくる事態が発生しました。

 土砂や泥等が水源地取水口から導水管(水を浄水場に送る管)に入り閉塞(管の中で土砂等がつまる)する事態を回避するため、夜通し閉塞物除去作業を行いました。)

 

 

上記写真は、災害時、災害後に上下水道係が撮影したものです。

整理ができ次第、写真を追加していきたい考えています。