住宅改修助成事業
町内に住んでいる高齢者の方が、住み慣れた地域で安心・安全に暮らし続けられるよう日常生活を支援する在宅福祉サービスです
サービス内容
介護保険で、限度額を超えて住宅改修を必要とする場合、経費の一部を助成します
対象工事(例)
・手すりの取付、段差解消、すべり防止、ドアの改修、便器の取替など
対象者
介護保険対象者で生活中心者が所得税非課税者
助成金
費用の9割助成【限度額20万円】
申込及びお問い合わせ先
保健福祉センター 保健福祉課 社会福祉係 0167-52-2211