婚姻届
届出人
夫および妻
届出先
夫か妻の本籍地または住所地の市区町村役場
届出に必要なもの
・本人確認書類(運転免許証、住民基本台帳カード、パスポートなど官公庁が発行した顔写真付きのもの)
・非本籍地に届出をする場合は夫・妻の戸籍謄本
・夫婦(一方は旧姓)の印鑑
・証人(成人2人)の署名押印が必要
・未成年者の婚姻の場合は父母の同意が必要(証人欄を兼ねても構いません)
*婚姻届を提出しても住所の変更はされません。住所が変更になる場合は転入・転出・転居届などの住所異動の手続きを行ってください
関連手続き
・印鑑登録の再登録(該当者で必要な方のみ)
・国民健康保険証、年金手帳の氏名変更(該当者のみ)
・転入届/転出届/転居届
お問い合わせ先
総務課 戸籍年金係 0167-52-2144
総務課 戸籍年金係 0167-52-2144